
ケアがあっても自己実現はできます
「本当はやってみたかったこと」ありませんか? 家族のケアがあるからと見て見ぬふりをしてきたこと、ありませんか? 興味があった習いごと一度は目指した資格行ってみたかった場所会ってみたかった人 「いつかやろう」と思いながら気 […]
「本当はやってみたかったこと」ありませんか? 家族のケアがあるからと見て見ぬふりをしてきたこと、ありませんか? 興味があった習いごと一度は目指した資格行ってみたかった場所会ってみたかった人 「いつかやろう」と思いながら気 […]
講演会で 「ヤングケアラーやきょうだいとして、 どう向き合えばいいのかわからない」 そんな声をいただくことがあります。 そんな時、私はこうお伝えしています。 介護のグチを聞いたら、否定しないでください。 それは、日々命と […]
今日は成人式の日ですね。 新しい一歩を踏み出すスタートの日。 ところで、あなたの夢はなんですか? ケアの中心的な役割を果たす中で、歯車から抜け出すような感覚は怖いもの。 その中で自分の夢を抱くことは、わがままに思えるかも […]